490: アウトドア名無しさん 2025/03/09(日) 11:05:25.58 ID:0bjL20pW
camp_friends
皆さんドームテントを寝室にしてファミキャンする場合のリビングってどうしてますか?とりあえずテント無いと始まらん思うて買ったんですがリビングどうしようかなって。
インスタントテントのデカいやつでカンガルースタイルってやつにしようと思ってたら先輩キャンパーさんからダサいから買い替えたくなるから素直にツールームがいいぞって言われて揺らいでます🫠

491: アウトドア名無しさん 2025/03/09(日) 11:24:36.98 ID:vSYyIeFD
人数内訳も書いておかないとボンヤリしちゃうぞってのと
ポップアップ系は風強いだけで骨組みポッキリ逝ったりしがちで長持ちしないかと

492: アウトドア名無しさん 2025/03/09(日) 11:26:48.26 ID:3Szug+V/
俺は毎回、キャンプで家を建てるんだけどどうしたらいいかな?

493: アウトドア名無しさん 2025/03/09(日) 11:28:44.54 ID:vSYyIeFD
建てたら良いやん
毎回やってるんだろうから慣れたもんやろ

494: アウトドア名無しさん 2025/03/09(日) 11:32:49.38 ID:0bjL20pW
失礼しました詳細です。
大人2名と小学低学年2名です。
上さんは組立には参加せんやろうからインスタントで考えてましたがそれが最適解かわからんからご教授受けようと思いました!
骨組折れたらたまらんですねぇ😅
ヘキサタープとかはカッコ良いけど1馬力と考えると難しいのかなぁとかコールマンのパーティーシェードはどうだろうとか思ってました。

495: アウトドア名無しさん 2025/03/09(日) 11:42:11.43 ID:vSYyIeFD
普通に考えたら人数にあったサイズのツールームテントとかの一式で完パケしてるものが楽でしょうね
車も後部座席埋まってるなら荷物はトランクに入るだけとかになるだろうし

タープも本番の前から練習する気があるならできるだろうけど
初心者で本番のときにパッケージ開けたりするレベルだとそりゃあ無理だってなる。当日使えないと思う

496: アウトドア名無しさん 2025/03/09(日) 12:01:45.75 ID:SMxKIEkx
ヘキサタープ、初めて試し張りした時、
一人でも平気だったがな。
無論、最初は仮立てした感じで、建ってからポールやペグの位置を微調整する感じで。
動画等で予習しつつロープの結びを事前に終わらせておけば平気じゃね?

497: アウトドア名無しさん 2025/03/09(日) 12:15:34.05 ID:OCpVwkvx
野天でもいいでしょう!

498: アウトドア名無しさん 2025/03/09(日) 12:20:17.29 ID:56Ev1cGj
今のファミキャンの流行りはインフレータブルテントじゃね?
空気いれるだけだから一人でも余裕で立てられる
まぁテントごときに何十万も払える金持ちや見栄っ張り向けではあるが

499: アウトドア名無しさん 2025/03/09(日) 12:43:50.78 ID:iGcaU+6x
ワンタッチタープなら広げるだけだぞ!
まぁ無難に前室広めのツールームでいいと思うが。

500: アウトドア名無しさん 2025/03/09(日) 13:02:39.04 ID:AsbYCAM8
雨の日が大変かもね


501: アウトドア名無しさん 2025/03/09(日) 14:04:27.04 ID:dt7SMwu8
皆さんアドバイスありがとうございます!
キャンプは初心者ですが職業柄足場やらそういうのやってますのでヘキサタープとかでも出来そうではあります。結構タープに対して映えたがりといいますかそういう印象持ってたので一回青空でやってみて周りの感じ見てグレードアップしてみます!なんやらいちいち聞かんとやってみることが大事ですよね😅

506: アウトドア名無しさん 2025/03/09(日) 18:22:45.32 ID:v+63aBE3
>>501
タープはレクタタープがお勧めです
4×5mのタープなら2ルームテントにルーフフライ的な使い方も出来ますよ
単体で張っても広くて余裕を持って道具を並べられます

509: アウトドア名無しさん 2025/03/09(日) 23:14:32.16 ID:CL5FcfJA
まずは、見切り発車でキャンプしてみると自分にとって何が必要で何か不要なのかが分かってくる。
でも、今の時期見切り発車でキャンプすると寒くて寝れないとかあるんでそこらだけは注意だな。
冬用寝袋、毛布 x2、ホッカイロあれば夏用寝袋で強硬とかな無茶をしない限り大丈夫だとは思うが。

510: アウトドア名無しさん 2025/03/10(月) 07:35:26.77 ID:2nVxjnFD
まずはベランダで朝まで寝てみるのだ

508: アウトドア名無しさん 2025/03/09(日) 21:56:53.81 ID:WEH+d5li
参考にしながら遅ればせながらキャンプ始めたいとおもいます!皆さんありがとうございました!

引用元: ・【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 38