1: アウトドア名無しさん 2025/03/23(日) 22:20:03.975 ID:U3QPQjKM0

実用化レベルに達してないだろ
状況によっちゃ前走者や対向車にパッシングしまくる
で、当のドライバーはなんも感じてない最悪
2: アウトドア名無しさん 2025/03/23(日) 22:21:17.376 ID:yE/urSTV0
対向車ハイビームはまじで視界真っ白になる。あれ人はねて逮捕されたら理不尽だわ
3: アウトドア名無しさん 2025/03/23(日) 22:22:48.762 ID:A2FC0woOM
前走車いたらさすがに切るわ
対向車は知らん
対向車は知らん
4: アウトドア名無しさん 2025/03/23(日) 22:23:37.988 ID:Ef5pZS/G0
ハゲのこと?
27: アウトドア名無しさん 2025/03/23(日) 23:29:06.717 ID:mQhSgtIQd
>>4
トナラーのこと
トナラーのこと
5: アウトドア名無しさん 2025/03/23(日) 22:24:26.119 ID:kGJHFvhC0
トヨタのライズは常時ハイビーム仕様
18: アウトドア名無しさん 2025/03/23(日) 23:00:04.720 ID:+yKZr+O20
>>5
はぁ???
馬鹿が考えた車か???
はぁ???
馬鹿が考えた車か???
6: アウトドア名無しさん 2025/03/23(日) 22:24:29.480 ID:CdksbYQ80
ビームマジ迷惑
7: アウトドア名無しさん 2025/03/23(日) 22:25:07.525 ID:JHd7PQca0
最近ローが眩しい香具師が大杉
9: アウトドア名無しさん 2025/03/23(日) 22:26:35.388 ID:+AVXk7UmH
最近の軽とライズとマツダのキモいやつは特に酷い
あいつら前走ってたらハイビームにするわ
あいつら前走ってたらハイビームにするわ
10: アウトドア名無しさん 2025/03/23(日) 22:29:41.841 ID:/YXIpVIY0
たち悪いのが乗ってるやつらが切り方知らんのよな
最新のはオートライトオートハイビームが標準だから暗くなったら勝手に攻撃し出す
最新のはオートライトオートハイビームが標準だから暗くなったら勝手に攻撃し出す
11: アウトドア名無しさん 2025/03/23(日) 22:30:43.013 ID:dntOTo1R0
きってるけど初期状態はオートハイビームなってたな
12: アウトドア名無しさん 2025/03/23(日) 22:31:48.523 ID:KR+s5pwo0
カーブだとセンサー働かないから
対向車線が内側になるカーブだとハイビーム直撃喰らうんだよな
対向車線が内側になるカーブだとハイビーム直撃喰らうんだよな
13: アウトドア名無しさん 2025/03/23(日) 22:32:56.876 ID:gL9Nb2GW0
対向車いてローにならないのはそれオートではないわな
俺の奴は夕方夜成り立てくらいの光度ではハイビームにならない
俺の奴は夕方夜成り立てくらいの光度ではハイビームにならない
14: アウトドア名無しさん 2025/03/23(日) 22:34:13.714 ID:+AVXk7UmH
くっそ眩しいって事はそちらもハイビームにしてどうぞって事でええんよな素人共
15: アウトドア名無しさん 2025/03/23(日) 22:50:17.748 ID:KR+s5pwo0
>>14
こっちはオートだから仕方ないのに
対向車が意図的にハイビームにして煽ってきた!
ってドラレコ動画をネットに公開されそう
こっちはオートだから仕方ないのに
対向車が意図的にハイビームにして煽ってきた!
ってドラレコ動画をネットに公開されそう
16: アウトドア名無しさん 2025/03/23(日) 22:57:14.286 ID:6JrMHRcu0
マニュアル操作時のハイビーム解除方法知らずにそのまま走ってるBBA居る
17: アウトドア名無しさん 2025/03/23(日) 22:58:05.621 ID:mCo7FHpSH
なんか眩しいのに下げんやつめっちゃ増えた気がするけどオートなんかな
19: アウトドア名無しさん 2025/03/23(日) 23:01:04.717 ID:5aa1iC+b0
最初に使った時駄目だこれって思ったもんね
20: アウトドア名無しさん 2025/03/23(日) 23:01:56.984 ID:mCo7FHpSH
くそデカいワゴンの奴が多いわ
ぜったいこれだろ
ぜったいこれだろ
21: アウトドア名無しさん 2025/03/23(日) 23:05:26.433 ID:v9e2gFJJ0
何年か前に代車で乗った最終型のプレミオは薄暮時にハイビームパカパカしてたよ
別の車のオートワイパーもクソだった
別の車のオートワイパーもクソだった
22: アウトドア名無しさん 2025/03/23(日) 23:06:57.299 ID:+AVXk7UmH
てか暗くて見えないなら昼間走れよジジイ
23: アウトドア名無しさん 2025/03/23(日) 23:14:32.760 ID:hJIX2yfx0
何言ってもハイビームは減らないから夜用サングラスつけるわ
24: アウトドア名無しさん 2025/03/23(日) 23:14:51.387 ID:u1PVxyIk0
たまに道路の真ん中でしゃがみ込んでたり寝てたりする奴がいるからな
そういう奴が一切いないならオートハイビーム使わないけど
そういう奴が一切いないならオートハイビーム使わないけど
25: アウトドア名無しさん 2025/03/23(日) 23:16:28.614 ID:RVQeW26T0
自分さえ良ければいい。気づいてないんじゃなくて、わざとだろうよ
26: アウトドア名無しさん 2025/03/23(日) 23:28:30.139 ID:pzU9rIMu0
歳取ると目の順応が遅くなって余計に眩しく感じるから夜はナイトサングラス使ってる
8: アウトドア名無しさん 2025/03/23(日) 22:26:19.673 ID:ITBFCNot0
信号待ちの先頭で対向車がハイビームで停まってたからこっちの目が潰れたことが何回かある
引用元: ・オートハイビーム禁止にしてくれよ
コメント
雨降ると眩しいわ
コメントする