1: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:07:42 ID:PZRn

コツ教えてや
潮の流れとかもわからん
3: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:10:29 ID:uPxn
何狙いや
4: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:12:23 ID:PZRn
>>3
鯖とか鯵の青物
鯖とか鯵の青物
7: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:14:27 ID:uPxn
>>4
青物でデカイの狙いたかったらショアジギ
鯵でデカイのならサビキで回ってくるの待つしかないで
青物でデカイの狙いたかったらショアジギ
鯵でデカイのならサビキで回ってくるの待つしかないで
8: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:14:39 ID:vlt8
>>4
ショアなら
1.アングラーズなどの釣果情報サイトで大物の実績のあるポイントへ行く
2.潮通しのいい堤防や磯で釣りをする
3.水深のある場所
この2つだけ守れば釣れる
ショアなら
1.アングラーズなどの釣果情報サイトで大物の実績のあるポイントへ行く
2.潮通しのいい堤防や磯で釣りをする
3.水深のある場所
この2つだけ守れば釣れる
5: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:12:47 ID:zBvr
まず大きい魚がいるところで釣らないと
6: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:14:22 ID:PZRn
>>5
人が沢山いる場所でやってるけどあかんのか?
人が沢山いる場所でやってるけどあかんのか?
14: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:19:56 ID:zBvr
>>6
周りの人がデカい魚釣ってるならそこでええで
周りの人がデカい魚釣ってるならそこでええで
9: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:15:48 ID:PZRn
潮って堤防から見てでわかるもんなん?
11: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:17:09 ID:vlt8
>>9
ウキの仕掛けがどんどん流されていくようなら潮の流れが速いってこと
磯、サーフや大きい川の河口に隣接してる堤防に多いかな
ウキの仕掛けがどんどん流されていくようなら潮の流れが速いってこと
磯、サーフや大きい川の河口に隣接してる堤防に多いかな
13: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:19:19 ID:PZRn
>>11
はえー潮の見方わかったわサンガツ
はえー潮の見方わかったわサンガツ
10: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:16:54 ID:QWtB
ペットボトルサイズのアオリイカ釣った時は嬉しかった
12: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:17:49 ID:vlt8
磯だと60gのジグ使ってもどんどん流されるような場所も多いで
15: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:20:44 ID:PZRn
初心者は泳がせ釣りやめた方がええか?
16: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:21:28 ID:vlt8
>>15
初心者こそやるべき
メジロにヒラメ、エイ、サメ、ホウボウ、カンパチ
なんでも釣れる
初心者こそやるべき
メジロにヒラメ、エイ、サメ、ホウボウ、カンパチ
なんでも釣れる
17: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:23:13 ID:PZRn
>>16
万能やな
もしエイ釣れたらどうすればええんや毒怖いから対処法知りたい
万能やな
もしエイ釣れたらどうすればええんや毒怖いから対処法知りたい
20: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:24:32 ID:vlt8
>>17
危ないから仕掛けごと切ってええぞ
ワイはタモ入れしてエイをひっくり返して(毒針対策)針外してやってるけど最初のうちは危険すぎる
危ないから仕掛けごと切ってええぞ
ワイはタモ入れしてエイをひっくり返して(毒針対策)針外してやってるけど最初のうちは危険すぎる
22: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:26:23 ID:PZRn
>>20
わかったそうするわ
わかったそうするわ
18: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:23:52 ID:QWtB
エイ、サメ、ウツボは釣れても困る
19: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:23:59 ID:PZRn
長靴でエイしっぽ抑えて針抜けばええか?
21: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:26:06 ID:EqvN
サビキだサビキだサビキだ
23: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:26:42 ID:QWtB
>>21
ゴンズイ「こんにちわニキー?5」
ゴンズイ「こんにちわニキー?5」
24: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:27:10 ID:PZRn
>>21
サビキはカワハギとフグ集団に全部食われてからやってない
サビキはカワハギとフグ集団に全部食われてからやってない
28: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:28:58 ID:EqvN
ウツボってうまいよなぁ
高知行ったとき食ったらびっくりしたわ
高知行ったとき食ったらびっくりしたわ
32: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:31:53 ID:b64O
夜がええであと底の方に大きいのがいる
34: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:33:12 ID:PZRn
>>32
夜はもし海に落ちて助け求めても誰もいないから怖い
夜はもし海に落ちて助け求めても誰もいないから怖い
36: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:34:46 ID:vlt8
>>34
泳がせならマズメがいいで
夜は根魚系狙うならアリ。あとはサメとかウツボみたいなモンハンになる
泳がせならマズメがいいで
夜は根魚系狙うならアリ。あとはサメとかウツボみたいなモンハンになる
44: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:38:04 ID:PZRn
>>36
ウツボってそんなに食いつきいいのか?
もし釣れたらデスロールで釣り糸絡まって大変そうやな
ウツボってそんなに食いつきいいのか?
もし釣れたらデスロールで釣り糸絡まって大変そうやな
46: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:38:31 ID:QWtB
>>44
すぐライン切られる
すぐライン切られる
49: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:39:49 ID:PZRn
>>46
歯の切れ味すごいな
噛まれたら指取れそう
歯の切れ味すごいな
噛まれたら指取れそう
37: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:35:56 ID:QWtB
タチウオ釣り楽しいけど
釣れても小骨多すぎてあんますこやない
釣れても小骨多すぎてあんますこやない
39: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:36:45 ID:vlt8
>>37
背骨に沿って切り込み入れてから焼くと小骨綺麗に取れるで
背骨に沿って切り込み入れてから焼くと小骨綺麗に取れるで
40: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:37:15 ID:QWtB
>>39
さばくの難しい!
さばくの難しい!
47: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:39:45 ID:b64O
ワイが釣って得したのは銀宝やな
ネットで天ぷらが美味いってあったから
天ぷらにしたら絶品やった
ネットで天ぷらが美味いってあったから
天ぷらにしたら絶品やった
50: アウトドア名無しさん 25/01/21(火) 02:39:51 ID:9fVH
15cmってワイの金魚かな
コメント
コメントする