1: 2025/06/26(木) 01:25:13.07 ID:bQYg25z90● BE:837857943-PLT(17930)
souon_jitensya
ベルを鳴らしたら3000円の反則金 あまり浸透していない「自転車の交通違反」

2026年4月から、自転車の交通違反に対して、自動車と同様に「青切符」による反則金の支払いが求められる取締りが導入されることが決定した。

主な反則金の額は、スマートフォンを使用しながら運転する「ながら運転」が1万2000円
イヤホンを装着しての運転が5000円
逆走や歩道通行などの通行区分違反は6000円
並んで走行する並進禁止違反が3000円など

そして今回の青切符の項目であまり浸透していない反則が「ベル」だ。鳴らしてOKの標識があるところ以外でベルを鳴らした場合の反則金は3000円だ。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900167520.html

36: 2025/06/26(木) 01:47:48.88 ID:2gr2Z7WQ0
>>1
通りまーすとか

100: 2025/06/26(木) 03:06:45.87 ID:HdsWMbZF0
>>1
車だって普通にクラクション鳴らしてるよ


178: 2025/06/26(木) 05:40:31.02 ID:Uqo2iMNE0
>>1 「自転車が行くところに子供たちがたまっていたりとか、前に人がいて通れない時に使う」(子供の送迎などで毎日使用する30代女性)

子供の送迎だからなんなの?子供の送迎はすべての法律を凌駕するのか?

181: 2025/06/26(木) 05:43:11.33 ID:mFojQeyt0
>>178
子供乗せてるのに徐行してないゴミ女さんいるからなぁ


240: 2025/06/26(木) 06:38:08.69 ID:S2WBwdy10
>>1
鳴らしてOKの標識なんて存在しない

警笛鳴らせ の標識は鳴らさなければならない

244: 2025/06/26(木) 06:43:39.33 ID:NBLyae4S0
>>1
マジで?
交差点とか事故予防のための予鈴目的でメチャクチャ鳴らしてるけど?

なら、これからはガキだろうがババアだろうが無音で跳ね飛ばします!

2: 2025/06/26(木) 01:27:34.37 ID:Hi0R1T3e0
ぼく「チリンチリーン!」

5: 2025/06/26(木) 01:28:36.33 ID:X1ArHdG50
最初に車買ってから10年ほど経つが、クラクション鳴らしたこと一回もない
信号青になってるのに走り出さないから鳴らそうかなって迷ったことが数回ある程度
ブラインドカーブで中央線割られた時は避けるのに必死で鳴らす余裕なかった

17: 2025/06/26(木) 01:34:18.86 ID:Ti702TVv0
>>5
みだりに鳴らすのはダメだからな
どけととか信号青みたいな警告は道交法違反

24: 2025/06/26(木) 01:38:15.95 ID:X1ArHdG50
>>17
とはいえ、30秒くらい待ったら流石に鳴らしても良いんじゃね?って気はしてた
普通に後ろ詰まってたし、お前が鳴らせよって圧力すら感じた

224: 2025/06/26(木) 06:20:07.69 ID:/sObwwN/0
>>24
駄目だな違反だ
発進を促すなら窓開けて怒鳴りつけろ

377: 2025/06/26(木) 09:09:05.71 ID:Q8To9sqw0
>>224
追突される恐れがあるから鳴らしたで問題ない

6: 2025/06/26(木) 01:28:50.20 ID:+GMEXpxy0
本当にいつ使うんだよ

33: 2025/06/26(木) 01:45:38.91 ID:ez4t95Nt0
>>6
警笛鳴らせの標識のあるところ

411: 2025/06/26(木) 09:58:07.32 ID:AN5qWJm20
>>33
実質これ専用なのにつけてないと違反のな納得いかんわ

220: 2025/06/26(木) 06:14:34.57 ID:dm1+liXV0
>>6

道路交通法第54条、55条
左右の見とおしのきかない交差点
「警笛鳴らせ」の標識がある場所、区間
見とおしのきかない曲がり角
上り坂の頂上を通過するとき
危険を防止するため 且つ やむを得ないとき(つまり衝突の寸前のこと)

予防的に使うのは違反
ガチで事故直前と言うことだね

まあ面倒臭がらずに歩こう

雨の日なんか濡れたくないものだから
歩行者いようがいまいが一時停止もしないで
邪魔者がいたりしたら相手を睨み付けてるだろ?

一度Amazonで安いウェララブルカメラ買って
自分の顔を撮影してみれば?
みっとも無い顔の表情が見れるよ?きっと

285: 2025/06/26(木) 07:30:16.26 ID:q9betWDR0
>>220
ならサンキュークラクションも違法じゃん

589: 2025/06/26(木) 18:18:09.68 ID:oy8b4Czy0
>>285
昭和だな

325: 2025/06/26(木) 08:07:32.14 ID:g2g1cna30
>>285
はい、勿論そうです

今日からパトカー見る都度観察してみ?
あいつらやってないから

赤信号で前のクルマが出ない時にもクラクションは鳴らさないよ

ライト点ける位が関の山

569: 2025/06/26(木) 16:51:07.70 ID:wieQwPj80
>>325
それは殿様気分で譲られて当然と思ってるからでは

587: 2025/06/26(木) 18:15:56.59 ID:fD5PME1w0
>>285
初めて聞いたわ、普通サンキューハザードじゃね?

278: 2025/06/26(木) 07:14:10.11 ID:TqdUUv/j0
>>6
そら、見通しの悪いカーブとかだろ

7: 2025/06/26(木) 01:29:43.08 ID:5yDyWwGA0
一ヶ月無らし放題で5000円やで。安いからけいやくしとけ

172: 2025/06/26(木) 05:36:41.01 ID:pcL+jV880
>>7
違反はの取締りは月一じゃねーぞ

8: 2025/06/26(木) 01:30:09.77 ID:xFO/wYWN0
「チリン、チリーン、チリン、チリーン」
口で言うんだよ

335: 2025/06/26(木) 08:18:07.66 ID:9nvsRXwl0
ホーン鳴らせって標識があるとこで鳴らす って教習所で習うやろ

>>8
大阪のオバはんやな

9: 2025/06/26(木) 01:30:12.33 ID:Sx7AzISm0
うるせぇバイクも罰則金取りまくれ

440: 2025/06/26(木) 10:33:33.06 ID:O6GTOJQj0
>>9
車の方がうるさい

10: 2025/06/26(木) 01:30:29.43 ID:UTXP9+DK0
近所だと高架下くぐる所に警笛鳴らせの標識がある
そこしか見たこと無い

11: 2025/06/26(木) 01:32:01.08 ID:wl4zDVRi0
車のクラクションもそうだけどブレーキ壊れて止まれない!どいて!どいて!
的な状況でもない限り使うなって事だから車だとハザードスイッチの所でいいよな
自転車もポチッとな!でゴング宜しく鳴りまくるとか

71: 2025/06/26(木) 02:14:35.95 ID:3C9agXB20
>>11
これで鳴らした事あるわ
真冬の南郷通りでw

12: 2025/06/26(木) 01:32:04.21 ID:i07tlggT0
標識とか見たことねえよバカか

31: 2025/06/26(木) 01:43:35.26 ID:xx9Ygbit0
>>12
見通しの悪い山道には偶にある

13: 2025/06/26(木) 01:33:16.89 ID:If4UVtqv0
カーン!とか鳴るベルあるでしょあれムカつくんだわ

255: 2025/06/26(木) 06:52:41.75 ID:NJgP62fF0
>>13
それもしかしてベルじゃなくてゴングなんじゃ?

14: 2025/06/26(木) 01:33:26.74 ID:GmAJjqwK0
生まれてこの方そんな標識見たこと無いぞ

60: 2025/06/26(木) 02:06:59.77 ID:ihEvAFNv0
>>14
グンマーとか長野の山道で見た気がする

15: 2025/06/26(木) 01:33:47.43 ID:w08tSera0
住宅街で爆音鳴らして歩行者どかせようとする車はその場で取り押さえていいよな?

16: 2025/06/26(木) 01:34:05.14 ID:ATOXwNXi0
自転車は免許持っていなくて道交法全く知らない人が沢山乗っているから警察も反則金入れ食い状態だな。

18: 2025/06/26(木) 01:35:13.16 ID:LvkmXk8b0
ベルをチャリチャリ鳴らしながら歩道を自転車で走ってたじいさんが普通に歩いてたおっさんにブチ切れられて自転車から引きずり降ろされてたのは見た

410: 2025/06/26(木) 09:57:54.12 ID:cSLJn9+c0
>>18
邪魔なヤツほど逆ギレする

19: 2025/06/26(木) 01:35:38.70 ID:jNIdkEgH0
自転車にベル付けない方が良くね?
付けなきゃいけない決まりあるのかな?

207: 2025/06/26(木) 05:58:40.64 ID:XX97oGQ70
>>19
確か道交法で自転車ベル装着は義務だったはず。
もしかしたら整備不良で罰金取られるかも。

20: 2025/06/26(木) 01:36:05.69 ID:evJRShYL0
普通に見通しの悪い場所で
周囲の人間に自分の存在を知らせるための警笛であって
それ以外の用途はないからね

23: 2025/06/26(木) 01:38:04.43 ID:3wKNj9PF0
>>20
それ車でやると違反なんだよ

やっぱ自転車も免許制にした方がいいな

462: 2025/06/26(木) 11:44:18.26 ID:eSGEKMDO0
>>23
少なくとも数年に一度講習を受けなければならないとか

知らなかったとか平然と言うし
お前のそのスマホは何のためにあるんだ⋯⋯

21: 2025/06/26(木) 01:36:15.85 ID:3wKNj9PF0
浸透しないうちにどんどん切符切れ

22: 2025/06/26(木) 01:37:37.90 ID:hCsFl5lF0
ジャリジャリのやつだろ
ッチーーーーーンのやつはセーフ

25: 2025/06/26(木) 01:38:25.94 ID:B0F6tee80
車のクラクションも緊急時以外基本駄目だったっけ
チャリも鳴らそうと思う機会無いわ
歩道塞いでる歩行者も、すみませーんでいいし

26: 2025/06/26(木) 01:38:39.44 ID:wl4zDVRi0
ずっとチリンチリン鳴らして歩道を走ってるジジイいるよな

32: 2025/06/26(木) 01:44:49.47 ID:+GMEXpxy0
>>26
キチガイが瞬時に見分けられて助かるわ

27: 2025/06/26(木) 01:39:43.02 ID:gJG9fM9b0
昔のママチャリならリアブレーキで音出せたが、今のママチャリブレーキ静かだから困るよな

29: 2025/06/26(木) 01:41:01.96 ID:8NI3CX0o0
あのベルを鳴らすのはあなた

39: 2025/06/26(木) 01:49:51.54 ID:uThBJptU0
むしろ鳴らして欲しいけどな
前歩いてたら見えないからな

45: 2025/06/26(木) 01:56:12.38 ID:5am9wBfE0
>>39
それ用の優しい音だす装置作って売れよ
癒し系ボイスで「すいませーん」ていうの

41: 2025/06/26(木) 01:51:07.63 ID:tutvsf/D0
なんかマナー講師みたい
ガキなんて前しか見てねえんだからそこ通るから危ねえぞガキでチリンチリンでいいと思うんだが

294: 2025/06/26(木) 07:41:50.71 ID:YEzpc+ix0
>>41
危ねえってんならまずお前が止まれ、下車しろ押しチャリ迂回しろ、どうにも迂回しようがない通れないってときはまず優しく通してくださいって声掛け、シカトされたらどけって怒鳴るベル鳴らす
ここまでしないとベル鳴らせないんだ

引用元: ・自転車のベルを鳴らしたら3000円の反則金 じゃあいつベルを鳴らしたらいいんだよ! [837857943]