1: 2025/06/25(水) 09:32:38.33 ID:ofZAoLV70

どーなん?
2: 2025/06/25(水) 09:33:46.90 ID:ebnf7gIL0
宝永火口がね…
3: 2025/06/25(水) 09:34:45.25 ID:ofZAoLV70
>>2
わかる
あれ余計だと思うわ
わかる
あれ余計だと思うわ
12: 2025/06/25(水) 09:44:02.32 ID:VVrMiq5e0
>>3
山梨側の方が綺麗よ
山梨側の方が綺麗よ
5: 2025/06/25(水) 09:36:29.36 ID:5Ko7j2tS0
>>2
裏富士をすこれ…
裏富士をすこれ…
4: 2025/06/25(水) 09:35:59.60 ID:F2CXh//y0
AI による概要
+11
世界で最も美しい山として一般的に知られているのは、ペルーのアンデス山脈にあるアルパマヨ山です。この山は、1966年にドイツの山岳雑誌で「世界で最も美しい山」と称賛されました。
…🤔
+11
世界で最も美しい山として一般的に知られているのは、ペルーのアンデス山脈にあるアルパマヨ山です。この山は、1966年にドイツの山岳雑誌で「世界で最も美しい山」と称賛されました。
…🤔
6: 2025/06/25(水) 09:37:43.95 ID:ofZAoLV70
>>4
うーん…アンデスにもロッキーにもヒマラヤにもいっぱいありそう
https://i.imgur.com/xjCS6pl.jpeg
https://i.imgur.com/gLRHC7p.jpeg
https://i.imgur.com/Ge0GqfE.jpeg
https://i.imgur.com/vbaabJo.jpeg
うーん…アンデスにもロッキーにもヒマラヤにもいっぱいありそう
https://i.imgur.com/xjCS6pl.jpeg
https://i.imgur.com/gLRHC7p.jpeg
https://i.imgur.com/Ge0GqfE.jpeg
https://i.imgur.com/vbaabJo.jpeg
7: 2025/06/25(水) 09:39:15.84 ID:wbZp9wXe0
オルソノの方が形は綺麗やろ
どこぞ陥没火口とわけがちゃうよ
どこぞ陥没火口とわけがちゃうよ
9: 2025/06/25(水) 09:40:43.73 ID:HVrJC8Pg0
44: 2025/06/25(水) 10:13:58.31 ID:yMmt5b36C
>>9
うーん富士山の勝ち
マッターホルンとかキルキュフルとかデナリとかあるけど、360度どこから見ても美しいのは富士山だと思う
富士山より上なのはアルパマヨかキャッスルマウンテン
うーん富士山の勝ち
マッターホルンとかキルキュフルとかデナリとかあるけど、360度どこから見ても美しいのは富士山だと思う
富士山より上なのはアルパマヨかキャッスルマウンテン
73: 2025/06/25(水) 10:56:56.20 ID:4dfxY/CW0
10: 2025/06/25(水) 09:41:59.19 ID:ebnf7gIL0
フィリピンのマヨン山は綺麗な形だけどてっぺんがとんがりすぎて微妙やな
13: 2025/06/25(水) 09:45:08.75 ID:HVrJC8Pg0
11: 2025/06/25(水) 09:43:47.42 ID:LoH3/emk0
アイガー
14: 2025/06/25(水) 09:45:11.52 ID:VVrMiq5e0
カイラス山が最強
15: 2025/06/25(水) 09:46:27.35 ID:HVrJC8Pg0
16: 2025/06/25(水) 09:47:23.53 ID:VVrMiq5e0
>>15
未踏峰というロマンやな
見た目はまあ
未踏峰というロマンやな
見た目はまあ
17: 2025/06/25(水) 09:48:36.59 ID:HVrJC8Pg0
>>16
これ登れてないんだ
これ登れてないんだ
21: 2025/06/25(水) 09:50:29.96 ID:VVrMiq5e0
>>17
聖地やからな
チベット仏教とかヒンドゥー教やらの
だから登頂禁止や
聖地やからな
チベット仏教とかヒンドゥー教やらの
だから登頂禁止や
18: 2025/06/25(水) 09:49:09.22 ID:3CEOSdWB0
クリュチェフスカヤ😎
19: 2025/06/25(水) 09:50:02.33 ID:HVrJC8Pg0
20: 2025/06/25(水) 09:50:21.17 ID:ygJz8F7w0
大陸には富士山より高い山たくさんあるのに何で外国人にあんなに人気なんや
23: 2025/06/25(水) 09:52:40.47 ID:HVrJC8Pg0
>>20
ほどよく人里から近くて見えるのと太平洋の航路から見えるのがポイント高いと思ってる
ほどよく人里から近くて見えるのと太平洋の航路から見えるのがポイント高いと思ってる
25: 2025/06/25(水) 09:54:02.35 ID:VVrMiq5e0
>>20
遠くの剣岳より近くの高尾山みたいなもんやろ
遠くの剣岳より近くの高尾山みたいなもんやろ
26: 2025/06/25(水) 09:54:48.27 ID:KF2z1YXI0
>>20
アクセスが世界一アホみたいに便利やから
アクセスが世界一アホみたいに便利やから
29: 2025/06/25(水) 09:56:02.75 ID:o+7iepmh0
>>20
世界の名峰は僻地すぎるからや
富士は首都から見える
世界の名峰は僻地すぎるからや
富士は首都から見える
24: 2025/06/25(水) 09:53:54.39 ID:HVrJC8Pg0
>>22
妙義は美しいと言うよりかっこいい系よな
カッパドキアとか桂林とかツィンギに通ずるものがある
妙義は美しいと言うよりかっこいい系よな
カッパドキアとか桂林とかツィンギに通ずるものがある
27: 2025/06/25(水) 09:55:11.75 ID:qPokbInH0
富士山登っても楽しくないんよね
31: 2025/06/25(水) 09:57:43.37 ID:KF2z1YXI0
>>27
登山ルートも崖下の光景もどっちも単調やし森林限界超えてる山は死んでるしな
登山ルートも崖下の光景もどっちも単調やし森林限界超えてる山は死んでるしな
28: 2025/06/25(水) 09:55:16.30 ID:sBIorxhX0
マチャプチャレだいすき
30: 2025/06/25(水) 09:56:09.53 ID:HVrJC8Pg0
32: 2025/06/25(水) 09:59:01.45 ID:VVrMiq5e0
名前ならタムセルクが最つよ
センスありすぎ
センスありすぎ
34: 2025/06/25(水) 10:01:47.17 ID:1vRVYWGQ0
37: 2025/06/25(水) 10:07:23.54 ID:5Ko7j2tS0
>>34
分かりやすいAIやな
分かりやすいAIやな
38: 2025/06/25(水) 10:08:34.79 ID:1vRVYWGQ0
>>37
シシャルディン山で検索してみな
シシャルディン山で検索してみな
35: 2025/06/25(水) 10:03:56.56 ID:wiL+gmBl0
ユングフラウじゃないのか
36: 2025/06/25(水) 10:06:48.31 ID:ePrgU3eu0
シシャルディン山
39: 2025/06/25(水) 10:08:35.38 ID:g05z3mH70
オリンポス山単独無酸素定期
42: 2025/06/25(水) 10:11:49.16 ID:HVrJC8Pg0
>>39
火星の?
火星の?
45: 2025/06/25(水) 10:15:22.30 ID:yMmt5b36C
46: 2025/06/25(水) 10:16:22.83 ID:1vRVYWGQ0
>>45
火口の中に弓道場があるんよねここ(アーチェリーだったか?)
気軽に登れていいよね
火口の中に弓道場があるんよねここ(アーチェリーだったか?)
気軽に登れていいよね
47: 2025/06/25(水) 10:16:56.21 ID:Kyt+1Vce0
開聞岳の方が好きやわ
48: 2025/06/25(水) 10:19:40.58 ID:QMW9BJM10
ここから見る富士山はほんま好きやったわ
https://i.imgur.com/r7mGXth.png
https://i.imgur.com/r7mGXth.png
49: 2025/06/25(水) 10:20:19.83 ID:yMmt5b36C
おまえらそんな雑魚い山ばかり張って恥ずかしくないの?
https://i.imgur.com/7v1Yztf.png
https://i.imgur.com/7v1Yztf.png
52: 2025/06/25(水) 10:25:02.40 ID:QMW9BJM10
>>49
火星やっけ
火星やっけ
51: 2025/06/25(水) 10:24:43.20 ID:VVrMiq5e0
>>49
火星はNG
火星はNG
50: 2025/06/25(水) 10:22:16.94 ID:ZtKuRfBNM
〇〇富士の中に本家より綺麗なのありそう
53: 2025/06/25(水) 10:25:56.61 ID:yMmt5b36C
57: 2025/06/25(水) 10:33:37.64 ID:I8e25QWl0
>>53
こっちのほうが理想の富士山って感じするな
こっちのほうが理想の富士山って感じするな
54: 2025/06/25(水) 10:27:19.51 ID:bEcwZrwe0
梅里雪山 未踏峰なのも神秘性が増す
https://i.imgur.com/YsS2JeO.jpeg
https://i.imgur.com/YsS2JeO.jpeg
55: 2025/06/25(水) 10:31:42.86 ID:PcNJpiTg0
千島列島に遠景は美しい山あった
阿頼土富士というような名前だったような
阿頼土富士というような名前だったような
58: 2025/06/25(水) 10:34:33.95 ID:QXqDImS80
新宿から富士山5合目まで2時間だよ
ちょっと行ってみようかでいけちゃうレベル
ちょっと行ってみようかでいけちゃうレベル
59: 2025/06/25(水) 10:35:08.03 ID:yMmt5b36C
60: 2025/06/25(水) 10:38:42.28 ID:7hTkrMqL0
蝦夷富士
出羽富士
薩摩富士
以外になんかあったっけ
出羽富士
薩摩富士
以外になんかあったっけ
61: 2025/06/25(水) 10:39:36.79 ID:yMmt5b36C
>>60
豊後富士こと由布岳
豊後富士こと由布岳
67: 2025/06/25(水) 10:44:47.71 ID:ofZAoLV70
>>60
讃岐
讃岐
70: 2025/06/25(水) 10:48:27.32 ID:OrcW64DW0
63: 2025/06/25(水) 10:40:50.74 ID:I8e25QWl0
由布岳の近くに住んでたけどのどかで良かったわ
64: 2025/06/25(水) 10:41:34.22 ID:h4WGhshB0
AIがチリのオソルノ山が美しいって言ってた
65: 2025/06/25(水) 10:42:39.48 ID:yMmt5b36C
日本全国に○○富士はあるが7seedsで出てのは
阿寒富士、豊後富士、神戸富士、荻野富士、名取富士、能登富士、土佐富士、富士号の七つ
阿寒富士、豊後富士、神戸富士、荻野富士、名取富士、能登富士、土佐富士、富士号の七つ
66: 2025/06/25(水) 10:44:08.99 ID:yMmt5b36C
71: 2025/06/25(水) 10:51:06.60 ID:NhkB5/ts0
72: 2025/06/25(水) 10:52:54.32 ID:ofZAoLV70
>>71
これも北海道?
これも北海道?
75: 2025/06/25(水) 10:57:57.28 ID:LVhaIg140
単独最高峰っていう加点がデカいよな
77: 2025/06/25(水) 11:02:13.73 ID:bEcwZrwe0
>>75
それはあるな
単独峰の次点は御嶽山やっけ標高ギリ3000しか無いもんな
それはあるな
単独峰の次点は御嶽山やっけ標高ギリ3000しか無いもんな
76: 2025/06/25(水) 11:01:26.26 ID:ofZAoLV70
80: 2025/06/25(水) 11:05:33.17 ID:NhkB5/ts0
日本アルプスとか日高山脈は秘境感あっていいけど美しい山じゃなく美しい風景だな
引用元: ・世界で一番美しい山は富士山という風潮
コメント
それ以外であの形状美を超えてる山が日本にあったか?
コメントする