アウトドアまとめ

アウトドアをテーマにしたまとめサイト。登山、キャンプ、BBQ、釣りにサイクリング、旅行からドライブをはじめ、ウィンタースポーツのスキー、スノーボード、ウオータースポーツのサーフィン、ダイビングまで、アウトドアのお役に立ちそうなスレッドをまとめています。

    カテゴリ: 動物・虫・生物

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 25/02/09(日) 15:29:38 ID:SDtZ
    eto_tori_egg
    ワイが現れるだけで50羽くらい寄ってきて気持ち悪い
    もう止めるわ

    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 25/01/12(日) 17:58:38 ID:QnSL
    eto_tori_egg
    どうぞ

    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 2025/01/16(木) 01:40:12.96 ID:SPqhzvRZ9
    animal_bear_kowai
    野生のツキノワグマが、わなにかかった生きたシカを捕食する様子を撮影することに東京農工大などのチームが初めて成功した。クマが生きたシカを捕食するのはめずらしく、人間によるわなの設置がクマに新たな食環境を提供している可能性があるという。
    撮影されたのは昨年5月。栃木県日光市の山林内に設置された自動撮影カメラが捉えた。深夜3時ごろ、踏むとワイヤがしまる「くくりわな」に1頭の成体のメスのシカがかかった。
    すると、その約40分後、クマが訪れてシカの首元に襲いかかった。シカが抵抗をやめると、クマはカメラの画角の外にシカを引きずり、その後シカを食べ始めたとみられる。

    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    384: アウトドア名無しさん 2024/08/08(木) 19:55:14.25 ID:2EU+kq0p0
    mushi_sasare
    トラロープがオニヤンマの元ネタって聞いてとりあえず20cm×6本クリップ付けて作ったが、そんなのジャラジャラ付けてソロは恥ずかしいよね
    効果あるのか試したいのに天気悪くて行けない

    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 2025/01/10(金) 00:31:18.673 ID:xnQDQaPK0
    jiko_kuma_sougu
    調べたら町中でもそこら中で親子連れヒグマ目撃されてる
    というか札幌でも山に面した場所は全てで確認されてる
    小樽なんて町中の信号で目撃されてる

    登山してテントなんて張ってたらまじで餌にされるんじゃないか?
    内臓食われながらスレ立てすることになるかも

    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 2024/08/13(火) 23:42:30.51 ID:cU1ZZP179
    cooking_gibier_jibie_ryoushi
    8月5日、北海道・室蘭市の住宅街で、カメラにお尻を向けて草をむしゃむしゃ食べるシカの大群が撮影されました。

    7月25日には、撮影者が住む家のすぐ目の前で、日陰に集まり休憩しながら、草をモグモグする様子も確認できました。

    まるで動物園のように集まったシカに、撮影者は「13頭もいるよみたいな感じで、びっくりして動画を撮った。気がついたらいつもいる。動画を撮ったときは2日連続でいた」と話します。

    連日目撃されたシカは最大13頭で、撮影者はその多さに驚いたと言いますが、間近で見てみると、大きさは余裕で軽自動車くらいはあるということです。

    5年ほど前から住宅街で目撃されるようになったシカ。
    それに伴い、シカと車の衝突事故の修理依頼が増加しているといいます。

    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 24/11/23(土) 17:07:01 ID:1Yh6

    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 2024/12/06(金) 09:45:43.77 ID:xKYjvJOK0● BE:299336179-PLT(13500)
    jiko_kuma_sougu
    秋田県秋田市のスーパーにクマが侵入したのは11月30日。47歳の男性従業員が襲われて頭などを負傷し、クマは2日以上にわたって居座り続けましたが、わなにかかった後に麻酔で眠らされ、その後駆除されたそうです。
    これらが報じられると、市などに100件を超える抗議の声が寄せられたことが波紋を呼びました。

    「人間の都合で殺すな」「山に返すべき」「かわいそう」などと抗議する声に賛否があがっていますが、このような現象は今回だけではありません。

    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 2024/12/11(水) 11:42:57.04 ID:??? TID:choru
    jiko_kuma_sougu
    12/11午前5時半頃、秋田県大仙市南外の秋田自動車道下り線で、同市の30歳代男性の乗用車が、道路を横切っていたクマをはねた。クマはその場で死に、約10分後、同市の20歳代男性のライトバンがクマに乗り上げた。いずれもバンパーが破損するなどしたが、けが人はなかった

    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 2024/12/07(土) 15:50:13.48 ID:plkaRaln0● BE:582792952-PLT(13000)
    jiko_kuma_sougu
    店内にクマが入り込んだ影響で臨時休業していた秋田市のスーパー「いとく土崎みなと店」が12/7朝、営業を再開した。商品の搬入口付近にクマの忌避剤を置くなど新たな対策もとった。

    クマは11月30日朝、店に入り込み、従業員の40代男性を襲った。
    12月2日、店内に仕掛けた箱わなに入っているのが確認された。男性は頭や顔にけがをしたが、6日には店に姿を見せるなど回復しつつあるという。

    営業再開に向け、肉の加工品の棚が外れていたため直したほか、店内すべてを消毒した。

    専門家の助言も受け、クマが嫌がる成分を含む液体が入ったペットボトルを店の周りに置き、商品搬入口の扉を不要な時には開けないといった従来の防犯対策を改めて徹底する。

    この日は午前9時に開店すると、次々と買い物客が来店。近くの70代男性は「クマが店に入った時は心配だったが、しっかり対応してくれた。近所の人から頼まれた買い物もあるので、再開はありがたい」と話した。



    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 2024/12/03(火) 01:11:40.61 ID:Bebjplkl0● BE:178716317-2BP(2000)
    animal_kuma_oyako (1)
    秋田県警によると、12/2午後7時50分ごろ、秋田市でクマが捕獲されたスーパーから約800メートル離れた図書館の敷地で、クマと思われる動物が目撃された。

    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 24/12/02(月) 07:14:44 ID:E51X
    animal_kuma_oyako (1)
    いうてそこまで被害ないやろ
    メディアが大袈裟に言ってるだけ

    【 続きを読む 】