アウトドアまとめ

アウトドアをテーマにしたまとめサイト。登山、キャンプ、BBQ、釣りにサイクリング、旅行からドライブをはじめ、ウィンタースポーツのスキー、スノーボード、ウオータースポーツのサーフィン、ダイビングまで、アウトドアのお役に立ちそうなスレッドをまとめています。

    カテゴリ: 天文学・星・惑星

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 2024/08/18(日) 20:14:59.96 ID:mp74oIYlH
    camp_tent_man (1)
    めちゃ綺麗


    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 2024/04/09(火) 12:05:54.308 ID:ytg6Tl6HC
    camera_man_boy
    詳しい人がいたら教えてください

    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 2024/07/06(土) 15:49:30.64 ID:X/DOxhzU9
    camp_friends
    7月に入り、連日、災害級の暑さが続いています。最高気温が35℃以上の猛暑日地点は、7/5(金)は162地点と今年はじめて100地点を超えました。三重県松阪市飯南(粥見)では39.7℃(観測史上1位)と、40℃に迫る猛暑となりました。

    【猛暑日地点】
    7月1日:1地点
    7月2日:3地点
    7月3日:44地点
    7月4日:64地点
    7月5日162地点

    今日6日(土)も、西日本や東海を中心に午前中から所々で35℃以上の猛暑日となっていて、名古屋市では3日連続の猛暑日となっています。
    七夕が猛暑のピーク

    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 24/05/20(月) 16:30:36 ID:MXZb

    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 2024/04/24(水) 20:15:04.20 0
    tenki_mark03_gouu
    あのアプリ入れてないやつマジで人生損してる

    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 2023/10/21(土) 20:19:25.91 ID:VRhsZAeU0 BE:514943473-2BP(3000)
    sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif
    10/21(土)夜から明日22日(日)明け方にかけて、オリオン座流星群が見頃。
    出現数はあまり多くない流星群ですが、今年は月明かりの影響がないため、周囲が暗く見晴らしの良いところでは1時間に5~10個程度の流星が期待できます。

    オリオン座流星群とは、毎年10月21日頃に活動のピークを迎える流星群です。ゴールデンウィークに活動のピークを迎えるみずがめ座η(エータ)流星群と同じ、ハレー彗星を母天体としています。

    流星は放射点(※)が空に昇ってくる21時頃から流れ始めますが、深夜から明け方の方が放射点が高く昇るため観察に適しています。
    ※放射点:流れ星(群流星)が飛び出してくるように見える天球上の点。

    今年は放射点が昇ってくる頃には月が沈むため、観測時間帯には月明かりの心配はありません。アストロアーツ社によると、ピーク時には辺りが暗く見晴らしの良いところで1時間あたり5個~10個程度の流星が期待出来るとのことです。
    また、出現ピークはなだらかな流星群のため、極大日以外の数日間も観測チャンスがあります。今夜の観測が厳しい場合は、明日以降に秋の夜長の流星観測にもご期待ください。

    https://weathernews.jp/s/topics/202310/200075/
    https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202310/202310200075_top_img_A.png
    https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202310/202310200075_box_img2_A.jpg

    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 19/12/03(火)17:59:56 ID:z97

    space_bouenkyou_boy

    しない?


    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 2019/06/06(木) 23:39:29.770 ID:uVw52b13a

    9c5d985b86dfae8204b43acc088d90ae_t

    無趣味だからくっそつまらん
    仕事も順調だし変化がないからつまらん
    だから新しい趣味を始めたい


    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 2018/12/17(月) 23:37:33.784 ID:Mf+Nkzwur

    d739674bf25138d975282af9721878ba_t

    光害で星全然見えねえけどちょっと撮れた
    849720




    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 2018/07/23(月) 04:38:02.90 ID:oL91GoRu0
    64dd380278a5adea53619fe1c6e119e4_t
    えて

    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 2017/11/24(金) 16:34:19.36 ID:CAP_USER9
    http://yomiuri.co.jp/science/20171123-OYT1T50060.html

     【サン・ペドロ・デ・アタカマ(チリ北部)=野依英治】南米チリの高地で日米欧などが共同運用する世界最高性能の電波望遠鏡「ALMAアルマ」が22日午後(日本時間23日早朝)、日本の報道関係者らに公開された。

     この10月には可動式パラボラアンテナ66台を差し渡し約16キロ・メートルの範囲に配置し、全体が1基の望遠鏡として最大口径となった状態での初観測が行われた。

     アルマ望遠鏡のある標高約5000メートルのアタカマ砂漠は晴天率が高いうえ、降雨が少なく乾燥しており、電波の観測に最適という。日米欧が約1000億円を投じて建設、日本は約4分の1を負担した。2013年の本格稼働以降、性能を引き出すための調整を重ね、最近では300キロ・メートル以上先の1円玉を識別できる性能に達した。

    (ここまで340文字 / 残り141文字)

    no title

    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    【天文学】超巨大なブラックホールが発見 短期間で太陽120億個分の質量にまでww


    ブラックホール


    1 :アウトドア名無しはん:2015/02/27(金) 06:34:10.77 ID:???.net

    輝くクエーサーに囲まれたブラックホール(ILLUSTRATION BY ZHAOYU LI, SHANGHAI ASTRONOMICAL OBSERVATORY)

    宇宙誕生から9億年で急成長、従来初期宇宙論の限界か

     太陽120億個分の質量を持つ、超巨大なブラックホールが発見された。中国・北京大学の天文学者ウー・シュエビン氏らの国際研究チームが、
    2月25日付『Nature』誌に発表した。

     今回見つかったのは、過去最大のブラックホールというわけではない。ただし驚くべきはその成長の早さだ。ビッグバンからわずか8億7500万年
    (宇宙の歴史全体のうち最初からわずか6%の時点)で、太陽120億個という圧倒的な大きさに成長したと考えられる。「そのような短期間で、
    どのようにしてこんなに大きくなったのだろうか」とウー氏。これまでブラックホールは周囲のガスや星を吸い込みながらゆっくり成長すると
    考えられていたが、今回の発見により、その説が覆されるかもしれない。
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150226-00010003-nknatiogeo-sctch

    【 続きを読む 】