1: 名無しのアウトドアさん 2017/02/18(土) 23:17:50.972 ID:WZoleT4Sp
食べ物>観光地として
二泊三日
ガチレス頼む
北海道以外で美味しい食べ物んとこある?
27: 名無しのアウトドアさん 2017/02/18(土) 23:27:16.794 ID:lQB9jXSo0
>>1が都会に行きたいのか田舎に行きたいのか
30: 名無しのアウトドアさん 2017/02/18(土) 23:27:35.943 ID:WZoleT4Sp
>>27
俺自身は田舎
けど、卒業旅行だから他の人らはしらん
10: 名無しのアウトドアさん 2017/02/18(土) 23:20:08.106 ID:JxhTXyqd0
千葉
新潟
三重
17: 名無しのアウトドアさん 2017/02/18(土) 23:22:58.224 ID:WZoleT4Sp
>>10
具体的に何が魅力か簡単に頼む
21: 名無しのアウトドアさん 2017/02/18(土) 23:24:42.711 ID:JxhTXyqd0
>>17
千葉 牛肉以外は大体あるし美味しい
新潟 米と海産物が抜群においしい山間部の山の幸も美味しいけど特徴はあまりない
三重 海産物と松阪牛
26: 名無しのアウトドアさん 2017/02/18(土) 23:26:44.157 ID:WZoleT4Sp
>>21
さんくす
三重の海鮮きになるな

11: 名無しのアウトドアさん 2017/02/18(土) 23:20:08.187 ID:BR7ypnXTd
食い物なら東北、北陸、九州あたりか
18: 名無しのアウトドアさん 2017/02/18(土) 23:23:21.613 ID:WZoleT4Sp
>>11
やっぱ九州もいいのか
博多?
23: 名無しのアウトドアさん 2017/02/18(土) 23:25:36.298 ID:BR7ypnXTd
>>18
福岡はオススメしないわ
ただの大都市
豚骨ラーメンとモツ鍋ならいいかも知れないけど
大分とか鹿児島の方が地産の旨いもの安く食えるだろ
12: 名無しのアウトドアさん 2017/02/18(土) 23:20:29.324 ID:RkFpZQklM
福岡は飯美味い土産物も結構豊富で助かる
仕事でしか行ったことないから観光してないけど
19: 名無しのアウトドアさん 2017/02/18(土) 23:23:43.558 ID:WZoleT4Sp
>>12
なるほど
福岡もありやなあ
13: 名無しのアウトドアさん 2017/02/18(土) 23:20:31.762 ID:oP/kst8aa
伊勢志摩
20: 名無しのアウトドアさん 2017/02/18(土) 23:24:08.629 ID:WZoleT4Sp
>>13
美味しい?
25: 名無しのアウトドアさん 2017/02/18(土) 23:26:20.301 ID:oP/kst8aa
>>20
鮑、伊勢海老、松阪牛、伊勢神宮参拝、綺麗な海岸線等々
28: 名無しのアウトドアさん 2017/02/18(土) 23:27:16.857 ID:WZoleT4Sp
>>25
ほぉ
隙がないな
31: 名無しのアウトドアさん 2017/02/18(土) 23:29:06.082 ID:oP/kst8aa
>>28
賢島いいよ賢島
伊勢志摩の志摩の方ね
ググってみ一大リゾートだし
15: 名無しのアウトドアさん 2017/02/18(土) 23:22:00.098 ID:lQB9jXSo0
長崎
今はランタンフェスタ中で街が綺麗
異国な感じが好き
坂が多いけどそこもいい
グラバー園や教会も綺麗
お店の名前忘れたけどでかい茶碗蒸し食べれるよ
並んで食べたけど美味しかった
トルコライス
四階楼のちゃんぽん
軍艦島
ハウステンボス
中華
角煮まんじゅう
24: 名無しのアウトドアさん 2017/02/18(土) 23:25:47.198 ID:WZoleT4Sp
>>15
長崎も良さそうだな
やはり九州だと長崎と福岡なのかね
29: 名無しのアウトドアさん 2017/02/18(土) 23:27:18.130 ID:gV4G4K2dM
>>15
ランフェスは先週終わったよ
ランフェスは2回くらい行ったけど綺麗だよね
36: 名無しのアウトドアさん 2017/02/18(土) 23:31:06.874 ID:lQB9jXSo0
>>29
去年初めて行ったけど綺麗で印象に残った
ステージでの踊りや龍の踊り、まそ行列なども見れて楽しかったわ
まだランタンフェスタやってんのかな
また行きたい
食べ物も美味しかったし
街の雰囲気も好き
64: 名無しのアウトドアさん 2017/02/18(土) 23:42:53.255 ID:LMdC4Cvz0
>>15
地元民だが茶碗蒸しの店は吉宗だな
有名店で連休中とかかなり並んでるがぷるんぷるんで美味いよな
トルコライスはオリンピックって店のが個人的に好きだ
カステラ買うなら福砂屋1択、中華菓子なら萬順
ちゃんぽんは中華街の店で豪華な盛り付けの食っても良いし飲み帰りの地元のおっさんがよく利用する三八ラーメンでも十分美味い
あと九州全体そうだけど魚が新鮮で美味いから食ってもらいたいな、特に青魚と白身魚
長崎の市内観光は観光地的には歴史好き以外は心躍ることもないかも知れんが食べ歩きには良いと思う
72: 名無しのアウトドアさん 2017/02/18(土) 23:48:31.915 ID:lQB9jXSo0
>>64
吉宗か!
道に迷って地元民の方に助けてもらったの思い出したわ
自分は行かなかったけどオリンピックって店は友達が行ったことあると言ってたよ
確かパフェが有名なんだっけ?
自分は歴史とか古い町並みが好きだから市内の観光も楽しめたわ
33: 名無しのアウトドアさん 2017/02/18(土) 23:30:10.918 ID:WZoleT4Sp
今んとこ長崎と三重が強そう
37: 名無しのアウトドアさん 2017/02/18(土) 23:31:33.439 ID:BR7ypnXTd
>>33
1は東京?
三重も長崎もあんま行く機会なくていいセレクト
39: 名無しのアウトドアさん 2017/02/18(土) 23:32:37.695 ID:WZoleT4Sp
>>37
関西
43: 名無しのアウトドアさん 2017/02/18(土) 23:34:05.954 ID:BR7ypnXTd
>>39
なら三重は近めだから長崎でいいんじゃないかとら
長崎市そのもの
軍艦島
五島列島
ハウステンボス
いろいろあるし
48: 名無しのアウトドアさん 2017/02/18(土) 23:35:04.727 ID:oP/kst8aa
>>43
長崎なら松浦の方とか佐世保とか天草とかあるね
51: 名無しのアウトドアさん 2017/02/18(土) 23:36:05.080 ID:WZoleT4Sp
長崎、三重、北海道
バランスいいのは長崎か?
95: 名無しのアウトドアさん 2017/02/19(日) 00:02:52.453 ID:0onZXdgVp
みんなにも話した結果、長崎になりそう
98: 名無しのアウトドアさん 2017/02/19(日) 00:06:31.363 ID:mhtrMjsfa
>>95
長崎なら夜景も綺麗だし
いいんじゃね?
99: 名無しのアウトドアさん 2017/02/19(日) 00:18:40.343 ID:XQOnvw4Da
長崎、観光するならいいとこだよ
住むのは大変だがな…
[amazonjs asin="B01GURNQ1Q" locale="JP" title="るるぶ長崎 ハウステンボス 佐世保 雲仙’17 (るるぶ情報版(国内))"]
コメント
コメントする