1: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 22:36:18.076 ID:rD4kinPN0
写真撮るのにハマったから買いたい
3: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 22:36:52.235 ID:nMywMKlp0
ミラーレスでアダプタ使ってオールドレンズ遊び
6: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 22:37:41.316 ID:rD4kinPN0
>>3
オールドレンズってなに?
14: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 22:39:57.912 ID:nMywMKlp0
>>6
何十年も昔のマニュアルフォーカスレンズ
20: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 22:41:20.341 ID:rD4kinPN0
>>14
AF使えないのか?
ならいらないじゃん
25: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 22:42:23.409 ID:5EMqff120
>>20
MF使えないならコンデジでいいと思う
32: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 22:44:02.195 ID:rD4kinPN0
>>25
コンデジでいいのか
38: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 22:45:22.896 ID:5EMqff120
>>32
予算上限ないならちょうどGFXが出るからそれでいいんじゃない
5: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 22:37:23.743 ID:rZ2o8SIG0
ミラーレスの方が遊べる
7: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 22:37:45.441 ID:nk7J/2UI0
ミラーレスはまともなの高いよ
サイズに抵抗大きくないならフルサイズの入門機の1個上くらいにしなよ
12: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 22:38:33.180 ID:rD4kinPN0
>>7
どれいいの?
長く楽しみたい
52: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 22:48:35.874 ID:nk7J/2UI0
>>12
大型電器店言って見た目気に入ったのをAmazonがヨドバシ.comで買うといいよ
写真撮るにはカメラ愛も必要だと思うから一目惚れする機体あるならそれに越したことない
俺はPENTAX君が好き
11: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 22:38:30.190 ID:SSF+6t9Sa
P900
13: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 22:38:57.389 ID:WPGD4Kkl0
カメラにハマったんじゃなくて撮ることにハマったんならコンデジでいいんじゃね
24: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 22:42:11.751 ID:rZ2o8SIG0
>>13
コンデジは難しいと思うんだけどね
割り切りできる人なら良いけど
16: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 22:40:36.663 ID:5cDzdnv30
中途半端なコンデジ買うぐらいならスマホで十分
センサーサイズ重視でミラーレスを選ぶと一眼レフと同じぐらい邪魔になる事も・・・
18: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 22:40:57.927 ID:feUAU3Ood
予算と用途によるぞ
26: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 22:42:35.503 ID:rD4kinPN0
>>18
限界まで出せる
用途は動物風景夜景おもちゃ
35: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 22:44:29.726 ID:feUAU3Ood
>>26
じゃぁミラーレスにしろ
3万とかでいいから買ってみればその良さが分かる
37: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 22:45:05.526 ID:rD4kinPN0
>>35
オッケイ
ミラーレスにする
おすすめある?
41: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 22:46:19.759 ID:feUAU3Ood
>>37
俺はOLYMPUSだなぁ
買ってから分かるんだけどレンズの方が高いのよね
47: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 22:47:58.025 ID:rD4kinPN0
>>41
オリンパスいいのか?
53: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 22:48:56.759 ID:UV3V0QWB0
>>47マイクロフォーサーズで企画他社と共有してるからレンズの選択肢は多い
33: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 22:44:09.607 ID:UjI+dbdc0
GFXかX1Dがお手軽高画質なミラーレス
買えないならiPhoneで充分
49: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 22:48:10.934 ID:snxuHZR40
一眼レフひとたく
コンデジ買ったけどスマホでええやんってひと月で飽きた
62: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 22:51:05.479 ID:kBp460Z+0
オリンパスのペンライト使ってるけどいいよ
メリットは
軽い・小さい・おしゃれ・青がきれいに映る・フィルターモードが楽しい・オールドレンズ遊びができる・二十露光できる等
もう2年くらい使ってきたけど、そろそろaps-cに移行したいンゴ
64: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 22:51:46.166 ID:feUAU3Ood
>>62
ペンライトは望遠レンズはめるとボディの軽さが裏目に出るんだよね
それ以外は大満足だわ
68: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 22:53:46.180 ID:kBp460Z+0
>>64
アンバランスだよね
まあデジタルカメラ入門としては持ってこいやな
かさばらなくて持ち運ぶのに抵抗がないから自然と写真を撮りに行く機会が増える、それで上達する
73: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 22:55:35.328 ID:feUAU3Ood
>>68
かさばらないのは最高だよな
自然を写してパソコンで見ると、やっぱ一眼っていいなぁと思うわ
86: 名無しのアウトドアさん 2017/01/24(火) 23:05:12.679 ID:feUAU3Ood
もうあとは好みの問題だから試して気に入ったものを買えばそれでいいさ
[amazonjs asin="B00898JY8E" locale="JP" title="ソニー SONY デジタルカメラ DSC-RX100 1.0型センサー F1.8レンズ搭載 ブラック Cyber-shot DSC-RX100"]
コメント
コメントする